コストコ 神戸倉庫店
住所:兵庫県神戸市垂水区多聞町
字小束山868−26
営業時間:毎日:午前 10時〜午後 8時
年末年初の営業時間:12月31日、1月1日 午前10時〜午後6時
電話番号:078-796-3500
できましたね〜!!
オープンしましたね〜^^
当初の予定では昨年の10月オープンの予定でしたが
その後、未定になったりして
暗礁に乗り上げたのかとがっかりしてたんですが
オープンしてくれて嬉しい限りです^^
買ったもの紹介しまーす。

ツインバードのホームベーカリー
通常価格5980円が破格の3980円でした!
我が家には20年選手のHBがいるのですが(わたしいくつやねん)
こんな破格の新品に出会えるのは
後にも先にも今だけだと思い衝動買い☆
では次

CMでお馴染みファブリーズミスト アメリカ版
3本セットで598円くらいだったかなー<特価です
レシートが手元にありませんので、あやふやご了承ください。
ピンクとオレンジがわりかし良い匂い
緑のは悪くはないけどトイレ用にしようかな。
次

お馴染みのバウンティ(右)キッチンペーパーです
ローション(左)乳液タイプ、なかなか良いようです(友人談)
次

ポテチ 900gくらい入って598円くらい
堅あげよりもっと堅いです
塩加減はアンバランスですwww
湿気りにくいみたいですね、クチコミでは。

ギザギザしています。
ルイジアナ思い出しました。
はい、次

せっかく来たから肉でも買おうかと
肉ゾーンに来てみたものの
g単価は安くても塊がでかいので高い
そんな中、一般的な核家族な我が家でも買える肉がありました。
ビーフリブフィンガー100g 106円
いわゆる中落ちカルビ 筋が付いてるものもあるので
小さめにカットして

このBBQソースで食べました。
思ってたよりもやわらかいし
肉と脂のバランスが良く、美味しいです!
そしてこのソース、お初だったんですが
どこかで味わったことがあるこの風味
思い出したー!!
昔、芦屋にトニーローマってお店があって
そこのバーベキューリブの味に似てるぞ。
この店のコールスロー、セロリが入っていて美味しかったんだよなぁ
懐かしいや
このソースはリピ決定ですな。
じゃ次

伊藤ハム クリーミー玉ねぎドレッシング 600円弱
あえてのクリーミー
新キャベツの千切りにかけて食べたらうんまい♪
3日連続食べてますwww
次

メニセーズ ミニパン (6個×4袋) 558円
これ前から好きです。
ミニフランスパンみたいな感じ
コストコといえばディナーロールが有名ですが
私の中では1位コーンパン 2位がこれです。
しかしコーンパンは販売されておらず。。
こちらはチルド品でそこそこ長持ちします。
食べる時は一手間かけますが、その価値アリですよね。
では、次

この服、1200円弱でした。
プリキュアのドレスにリメイクする目的で購入したんですが
このままを気に入っている様子なので、いっか。
4T(4歳サイズ)というサイズを96cm13kg弱の娘に着せましたら
ぴったりで、細身の作りになってて脱ぎ着が多少きつそうでした。
着てしまえばいいんだけどね。
次

豆乳で作ったコーンスープ 400円弱だったかなー
あっさりしたコーンスープです
豆乳臭さは全く無く、ちゃんととうもろこしの風味がします。
つぶつぶは入っていません。
リピします。
次

グリルチキンレッグ 通常価格998円が598円
6本入り
次

子供用の歯ブラシ 12本入り なんぼだったかなぁ 1200円前後?
次

スフレチーズケーキ 通常1248円 たぶん1080円になっていたかと
これ試食があったんです。
美味しかったので。
3人で分けて、冷凍してあります。
冷凍のまま包丁で切れそうです。
スフレって書いてあるけど、こってりしています。
ベイクドチーズケーキっぽいです。
では次

フードコートへ
ホットドック ドリンク付き 180円
プルコギベイク 400円
ドリンクのみだとなんと60円(飲み放題)
ホットドックはポークです。
ケチャップ、マスタード、玉ねぎ、ピクルス、キャベツかけ放題
友達がプルコギベイクを半分くれたんだけど
肉がぎっしりで皮がもっちりで美味しかった!!
ご飯欲しいくらいwww

チュロス 100円
シナモンシュガーいっぱい じゃりじゃり〜
写真のは半分にちぎったやつです。
オープン間もなかったからか
試食があちこちであり
結構お腹が膨れました^^
種無しの皮ごと食べられるぶどうが
すごく美味しかったんだけど
量が多くて断念
次回は買っちゃおうかな。
オープン3日目の月曜日の朝一に行きました。
スムーズに入れましたが
30分もすると徐々に混んできて
店内をあのでっかいカートを引きずりながら
すれ違うのがやっとって状況にまでなりました。
フードコートは席数が少なく、立ち食いもちらほら。
姫路からバイパス→第二神明伊川谷 高速100円です。